宮私幼研究発表大会
去る3月23日、泉区にありますイズミティ21を会場に平成27年度宮私幼教育研究発表会が開催されました。
今年度、本園で取り組んだ研究「あそびと環境作り」をテーマに発表してきました。会場のホールには、
宮城県内の私立幼稚園の先生方が400人近く集まっての発表となりました。普段取り組んでいることや
保育に対する思いや考えなどを発表し合える機会となりました。
その時のポスターがオープンスペースに展示してありますので、幼稚園に来た際にはぜひ、ご覧になって下さい。
✿研究会の様子✿
✿参加された先生方からの感想✿
・子どもを取り巻く環境を保育室だけでなく、廊下やデッドスペースあらゆる場所を利用し、聞いているだけで楽しくなりそうな
幼稚園だと感じました。
・共有スペースがあることで、異年齢児の交流もはかれ、ただ広いスペースよりも仕切ったり環境を整えていくことで楽しく遊びが
発展していくと思いました。
・子どもの好奇心をくすぐる環境が盛り込まれていて素敵だな、と思いました。子どもの目に触れるところ、手で触れられるところに
設定する→参考にしたいと思います。
などなど、たくさんの感想をいただきました。これからの励みにしていきたいと思います。