きょうはなにしてあそぼう?
保育室からみんなでわいわい遊べるホールや広いグランド、新幹線ドームプール。お友だちは、新しい遊びを考えているから毎日違うところでおもしろいことがおきている。みんなは、どこが気に入るかな?
(ぽけっと)開始
先生やお友だちに元気いっぱい挨拶したら、体操着に着替えて自由に遊びます。
音楽に合わせた体操が一日のスタート。集まりやクラス別の活動を行います。むし歯予防のフッ化物洗口をします。
おいしい昼食は子どもたちの大好きな時間。子どもたちの会話も弾みます。
昼食の片付けが終わったら、教室や園庭で楽しく自由に過ごします。
絵本の読み聞かせ、帰りの会が終わったら順次降園になります。
預かり保育が始まります。
(最終降園)
集団生活に慣れ、基本的な生活習慣を身に付ける
親元を離れた初めての集団生活。遊びの時間を他学年よりも多く設け、たくさんのお友だちと遊ぶことの楽しさを覚えると共に「あそび」を通して人と関わる力や基本的生活習慣をはじめとした集団生活のルールを身に付けます。
満3才のお誕生日を過ぎてから入園できます。年少組の友だちをお手本にしながら、 幼稚園生活に慣れていきます。
生活面を中心にきめ細やかな指導をしていきます。
コミュニケーション力を身に付け、人との繋がりの基盤をつくる
地域施設訪問などの園外活動をはじめ「あそび」の他に、様々な活動を幅広く体験します。行動範囲が広がることで、たくさんの出会いを経験しながら社会性を身に付け、自分の考えを言葉で伝えられるようになります。
自ら考える企画力、最年長としての責任感と思いやりを身に付ける
クラスの中での活動は、より主体的に動く内容へとステップアップしていきます。お泊まり会や運動会、発表会などの行事をはじめ、様々な活動において自ら考え計画する企画力を発揮します。最年長組としての自覚や思いやりの心を育みます。