令和8年度入園について下記の通りです。
| クラス | 年齢 | 1号認定定員 | 2号認定定員 |
|---|---|---|---|
| 1年保育 | 5歳児(R2年4月2日〜R3年4月1日生まれ) | 若干名 | |
| 2年保育 | 4歳児(R3年4月2日〜R4年4月1日生まれ) | 若干名 | |
| 3年保育 | 3歳児(R4年4月2日〜R5年4月1日生まれ) | 13名 | ー |
| 満3歳児 | (満3歳の誕生日を迎えた次の月からの入園となります) | 18名 | ー |
※年齢は、令和8年4月1日現在で算出
令和8年度 入園願書配布期間は
10月1日(水)より10月31日(金)までとなります。
詳細は10月1日にホームページにアップします。

①入園時の経費
| 項目 | 費用 |
|---|---|
| 入園手数料 (入園申込時) | 3,000円 |
| 入園準備金(入園許可後) | 40,000円 |
| 制服・体操着代(夏・冬全部購入の場合) | 27,000円程度 |
| 保育用品代 | 22,000円程度 (進級時に別購入あり) |
②入園後の経費(月額)
| 項目 | 費用 |
|---|---|
| 月々の利用料 | 市町村が定める利用負担額をお支払いいただきます。 |
| 施設維持費 | 3,000円 ※水道光熱費・暖房費を含む |
| 給食費 | 1号認定 5,700円 2号認定 9,300円 |
| 通園バス協力費 | 3,500円 ※送迎バス利用者のみ |
◆父母教師会会費は、4月に前期分2,000円、10月に後期分2,000円上乗せ徴収となります。
◆行事・卒園準備などに掛かる費用は別途徴収します。
入園前のお子様を対象に、幼稚園で遊ぶ楽しさを知ったりお友達とかかわる場を提供しています。


5月中旬〜1年間(約14回)
年会費 5,000円(別途、実費徴収させて頂く場合もあります。)
・受 付 期 間 /令和7年度の募集については幼稚園にお問い合わせください。。
未就園児のお友達の遊び場として、園庭と保育室を開放しています。
幼稚園の遊具やおもちゃを自由に利用できます。
季節にあわせてしゃぼん玉などが用意してありますので、何回来ても楽しめます。
担当職員がおりますので、子育ての悩み、幼稚園への疑問など、お気軽にご相談ください。
時間:10:30〜12:00
持ち物:上靴、水筒


